OculusQuest
DMM VR動画プレイヤーがストリーミング再生に対応 - しょうたいふめいのGeek で記載したように、Oculus LinkではDMM VRプレイヤーのUHQ品質のVR動画再生でカクつきが目立ち、Windows MRのほうが滑らかに再生されていた。 Oculus Linkで再生できてもケーブル…
DMM VR Player Streaming 月額動画のVRchは試していないが、おそらく同じ手順で再生できるはず。 Windows MRで.wsdcfファイル(DMM VR動画ファイル)を再生する - しょうたいふめいのGeek と組み合わせると、Windows MRでもVRchがストリーミングで利用できそ…
Konozamaとか書いたら翌日配送連絡が入りすぐOculus Questは届いた…Goを未体験なのでそちらとは比べられないが、ケーブルなしは非常に快適でちょっと戻りなくないレベル。充電面は充電ケーブルで補えば互角だし… 早速AndroidのOculusアプリを導入して、Quest…
このブログを始めたきっかけが、Windows MRを入手してDMMではストリーミングにしか(公式)対応してないのに、SteamVR使えばHQ含む .wsdcf ファイルを再生できることがわかって、自分でググっても全然出てこなかったから発信するか…という出来事だった。 先…